2021/10/12 20:50

〈チャリティ企画〉

アレルギー専門獣医師から学びたい

腸管内では何が起こっているのか? 〜 乳酸菌とビフィズス菌の違い(2)〜


【開催日】2021年10月14日(木)21:30〜22:30





お申し込みはこちらから ↓

https://wancolabo20211014.peatix.com/




こんなお悩みや疑問、今さら聞けないあの事 等々ありませんか??


・うちの子のうんちが臭いの!

・なれない場所に行くと下痢するのはなぜ?

・便秘、下痢を繰り返すのは?

・腸内細菌でなる病気が決まるってホント?

・腸内フローラってなに?

・慣れない食べ物を食べるとお腹壊すので困っている

・ビフィズス菌ってどれでも、良いんじゃないの?


このような謎が明らかになる?!


なんと!前回までのセミナーを受け逃してしまった人も大丈夫です。

軽い振り返りのお時間があります。(※ 内容すべてではありません)



こちらのセミナー開催の利益の10% を動物の保護団体様へ寄付致します。

わんちゃん、 ねこちゃんの健康の事を学びながら社会貢献できます!!



アレルギー専門獣医師から学びたい

腸管内では何が起こっているのか? 〜 乳酸菌とビフィズス菌の違い(2)〜

【開催日】2021年10月14日(木)21:30〜22:30


※「腸内細菌」「アトピー」「食物アレルギー」連続シリーズで随時、開催予定



お申し込みはこちらから ↓

https://wancolabo20211014.peatix.com/



前回と今回と今後のセミナー内容


・皮膚では何が起こっているのか?

 〜皮膚常在菌たちの負けられない戦い〜


・口腔内では何が起こっているのか?

 〜歯周病菌たちの負けられない戦い〜


・腸管内では何が起こっているのか?

 〜乳酸菌とビフィズス菌の違い〜


・犬アトピー性皮膚炎のマルチモーダル治療

 (リーキーガットとリーキースキン)


・猫のアレルギー

 (猫アトピー性皮膚症候群と食物アレルギー)攻略法




お申し込みはこちらから ↓

https://wancolabo20211014.peatix.com/



WanNyan-colabo Onlineshop

ワンニャンコラボ オンラインショップ


お問い合わせ先

主催 わん・こらぼ

wancolabo11@gmail.com



#わんこらぼ

#wancolabo

#わんこらぼセミナー #ワンコラボセミナー

#獣医さんによるセミナー #川野浩志 #獣医師

#アレルギー専門 #ワンコのアレルギー #スキンケア

#犬 #猫 #アレルギー #皮膚疾患 #負けられない戦い

#dog #cat #skincare #202101014セミナー

#犬の腸活 #猫の腸活 #オリゴ糖 #ケストース #乳酸菌

#チャリティ #犬猫保護団体 #寄付